SDカード ドライブレコーダーのマイクロSDを交換しました。 SUBARUインプレッサスポーツのダイアトーンナビのドライブレコーダーに付属していたマイクロSDが32GBだったのですが、少し心許ない容量だったので交換しました。 2020.03.21 SDカードSUBARUインプレッサメディア
SUBARU 三菱電機製スバル純正DIATONEサウンドカーナビ H0014FL020GG(NR-MZ300-BIN-3)の性能について 見た目と音は良い。TV・ラジオ・ブルートゥース接続・USB動画再生・AppleCARPLAYに関しては標準点で満足している。「DIATONEサウンドカーナビ」という名前はダテじゃ無い。 2022.02.16 SUBARUインプレッサ未分類
ソフトウェア ブラウザをそのまま使っていませんか? デジタル認証系のログインを利用するサイトでは、時折ログイン出来ないタイミングに出くわす。理由は、デジタル認証チェックの時にブラウザのバージョンが合わないからだったりします。 2024.03.04 ソフトウェアパソコンTips
珈琲 スプートニク珈琲店に行ってきた 久しぶりに一人だけの休日になり、熊谷市内を自転車で走っている時にふと「スプートニク珈琲店」の存在を思い出した。長い間チェックしたいと思いつつも場所がわかりにくかった事とタイミングが悪く行けなかった店だ。さあ、思い立ったら吉日という事でお邪魔しました。 2024.11.13 珈琲
寿司 金太郎寿し 新斎店に行ってきた! しばらく食さないと禁断症状が出る店である、金太郎寿し新斎店にうかがいました。既に23年以上リピートしているお店なのです。これだけ長い間行くと色々な経験はするものの、結局戻って来てしまう感じです。美味しいのでニッコリ! 2024.05.05 寿司
お祭り 日立市の昇降式歩道橋がうらやましい件 山車には、「おだまき」を操作して二重鉾構造の四方幕が付いた構造が上下する様になっています。一番上には、お人形が立ちとても高さのある移動体になるのです。お祭り関係者としていつも気になるのは、背の高い山車が街中の歩道橋や交通センサー、電線、電話線等を避けながら巡航する所が少しだけ残念です。 2020.09.22 お祭り熊谷うちわ祭
お出かけ 道の駅南魚沼 雪あかり に行ってきた! 道の駅南魚沼 雪あかりは、とても広大で 駐車場、トイレ、JA農産物直売所や今泉記念館、公園など色々と施設があります。どこもとても魅力的な空間で楽しめそうです。ロングドライブの休憩には持って来いだと感じました。 2024.05.03 お出かけ
パソコンTips Gmail送信時に便利なテンプレートを活用しよう!! メール転送を活用していていつの受信はOutlookやOffice365を使っているけど、時たまGmailで転送受信を確認する事があると思います。○○○様いつもお世話になっております。▲▲▲▲の□□□です。---------▲▲▲▲□□□04... 2024.01.30 パソコンTips
旧サイト情報 Marlowe(マーロウ)のプリン「旧サイト情報」 包みは、モノクロ映画のイメージですね。とても雰囲気のある図柄です。見るからにハンフリー・ボガートです。役名の中でフィリップ・マーロウってあったのでそこから来ているのでしょう! 2014.02.04 旧サイト情報
グリル グリル満天星 麻布十番 本店さんに行ってきた! 妻と記念日を祝うため、グリル満天星さんにお邪魔しました。「肩肘張らず気軽に利用できる店」という知人の言葉を参考に予約しました。 2024.05.28 グリル