SUBARU

アイサイトセイフティプラス(運転支援)

スバルリヤビークルディテクションを設定された車です。これは、便利な機能で特に多車線の大きな道路で運行する時にオートバイがすり抜けで近づいてきたり微妙な速度で追い越しされる時にサイドミラーが光るのは助かります。うっかりな運転もアイサイトや運転...
お出かけ

道の駅南魚沼 雪あかり に行ってきた!

道の駅南魚沼 雪あかりは、とても広大で 駐車場、トイレ、JA農産物直売所や今泉記念館、公園など色々と施設があります。どこもとても魅力的な空間で楽しめそうです。ロングドライブの休憩には持って来いだと感じました。
SUBARU

アウトバックのリモコンキー電池交換について (旧サイト)

リモコンキーの反応が悪かった時にボタン電池を交換した情報です。
お祭り

日立市の昇降式歩道橋がうらやましい件

山車には、「おだまき」を操作して二重鉾構造の四方幕が付いた構造が上下する様になっています。一番上には、お人形が立ちとても高さのある移動体になるのです。お祭り関係者としていつも気になるのは、背の高い山車が街中の歩道橋や交通センサー、電線、電話線等を避けながら巡航する所が少しだけ残念です。
珈琲

TimeMore(タイムモア)コーヒーグラインダーC3S MAXを使ってみた

株式会社ブランディングコーヒー(本社:東京都品川区)からTIMEMORE タイムモア コーヒーグラインダー C3S MAX ブラックを購入して9ヶ月使い続けているTIMEMORE コーヒーグラインダー C3S MAXTIMEMORE タイム...
SUBARU

八木牧パークハウス(旧サイト情報)

山羊が居る、八木牧のソフトクリーム。ポニーや小動物もいるよ。アウトバックで行く美味しい空間です。
SUBARU

インプレッサSPORT 1.6i-S EyeSight 納車

やってきましたインプレッサD型!友引の日に納車でした。たまたま土曜日でしたので都合が良かった事も一因です。
SUBARU

オートビークルホールドがヒトをダメにする位、快適

BP9B型アウトバック2.5iから現在のインプレッサスポーツD型に乗り換えて一番良かったのはコレ!
お出かけ

珍達そばに行ってきた

秩父市のあしがくぼの氷柱を見学に行きたくて見頃の夕方以降まで時間があるので、秩父鉄道線御花畑駅から西武秩父駅に向かう道すがら珍達そばに寄って来ました。
アウトバック

アウトバックがとうとう故障しました。

その時は、いきなりやってきた。東北自動車道のパーキングエリアから出るときである、ゴグケケケゴオーと車内に響き渡る音が発生。全然滑らかで無い走り。